MENU

「スプラッシュおいでん」参加者の募集

募集期間

2025年7月7日(月)10:00
~7月16日(水)17:00

※定員に達し次第受付終了

イベント概要

おいでん総踊りのえきまえステージ(豊田市駅東口ロータリー)周辺を会場に、
放水される水を浴びたり、水鉄砲で遊んだりして “夏を楽しむ” 参加型イベント
今年は新たに的当てゲームも実施します。

開催日時・場所

① 会場受付
 時間:16時30分~17時30分
 場所:旧とよしば 北側
   (豊田市喜多町2丁目166番)

② イベント
 時間:17時45分~18時10分頃
 場所:えきまえステージ付近

その他

・参加費は無料です。
・会場受付時に水鉄砲をプレゼントします。なお、持参の水鉄砲はご使用いただけません。
・荒天や暑さ指数により、当イベントが中止または変更となる場合は、豊田おいでんまつり公式 HP にてお知らせいたします。

申込み

【びしょ濡れエリア】
対象年齢:小学3年生以上(成人も可)

募集人数:220名(先着)

【ご応募まで暫くお待ちください】

【ちょい濡れエリア】
対象年齢:3歳以上小学2年生以下 
     ※未就学児は保護者の同伴必須
募集人数:110名(先着)

【ご応募まで暫くお待ちください】

注意事項

▽水濡れについて      
・「びしょ濡れエリア」はかなりの水がかかります。びしょ濡れ覚悟で、濡れてもよい格好でお楽しみください。タオルやレインコート、着替えなどのご準備をおすすめします。
・「ちょい濡れエリア」はミスト機や水鉄砲により濡れることが予想されます。ご了承のうえ、ご応募ください。
・携帯電話や電子機器類は濡れないよう防水ポーチ等で保護し、カバン等におしまいください。故障等について、実行委員会は一切の責任を負いません。

▽水鉄砲の利用について
・水鉄砲を顔に向けて撃つ行為は危険ですので禁止です。
・水鉄砲には水以外の液体を入れないでください。
・水鉄砲への水の補充は、エリア内の給水所にて行ってください。
・持参した水鉄砲はご使用いただけません。
・イベント時間以外での水鉄砲の使用はご遠慮ください。また、イベント中も安全確保のため、ご案内のタイミング以外では水鉄砲の使用はご遠慮ください。
・走る等、急な動作はせず、周囲の方にご配慮ください。
・参加者ご自身の不注意または故意による事故について、実行委員会は一切の責任を負いません。

▽荷物の管理について
・荷物を預ける場所の準備はございません。
・携帯電話や財布等の貴重品の管理はご自身でお願いいたします。
・紛失、盗難等の責任は一切負いかねます。ご了承ください。

▽着替えについて
・体を拭くためのテントは設置予定ですが、スペースに限りがありますので、ご了承ください。
・衣服が濡れたままでの商業施設への立ち入りはご遠慮ください。
・商業施設内のトイレでの着替えはおやめください。

▽その他
・ご入力いただいた個人情報は個人情報保護に関する法律および関連法令等を厳守し、第三者に提供することはございません。
・出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等へ掲載する権利は主催者に属します。