新着情報
NEWS本日、豊田おいでんまつり花火大会を開催します!
ご来場予定の方は、熱中症にご注意の上、お越しください。
また、YouTubeで花火大会の様子を配信しますので、会場に来られない方もぜひご覧ください。
▼YouTube配信についてはコチラ▼
https://www.youtube.com/live/iw1uzulpClk?si=hm3QVTEQw9OUqBiP
※今後の天候等により、プログラムを変更・一部中止する場合がございます。
▼おいでん総踊りをテレビとYouTubeでも楽しめます。
テレビ放送内容
日時:7月26日(土)17:30~ ひまわり11(地上11ch)
YouTube配信内容
日時:7月26日(土)18:50ごろ~ ひまわりネットワーク公式YouTubeチャンネル
URL:https://www.youtube.com/live/6xWOE4K12Sg?si=FKmWsdMhCgLODS9l
▼花火大会をテレビとYouTubeでも楽しめます。
テレビ放送内容
日時:7月27日(日)17:45~ ひまわり11(地上11ch)
YouTube配信内容
日時:7月27日(日)19:00ごろ~ 豊田市公式YouTubeチャンネル
URL:https://www.youtube.com/live/iw1uzulpClk?si=hm3QVTEQw9OUqBiP
おいでん総踊りと花火大会がよくわかる公式ガイドブックです!
ぜひご活用ください。
掲載内容:おいでんまつりの放送予定、おいでん総踊りプログラム・会場図、花火大会打ち上げプログラム・花火大会会場及び周辺案内図、協賛・協力一覧、公共交通機関のご案内、交通規制のご案内、駐車場・駐輪場のご案内など。
↑こちらのpdfファイルをクリックするとダウンロードできます。
個人協賛(一般)の募集開始に合わせ、一部の協賛席入場券について、ふるさと納税の返礼品として提供を開始します!
↑こちらをクリックすると、おでかけ情報メディアWalkerPlusのサイトに移動します。
高校生が豊田おいでんまつりを体験 「青春おいでん」の参加者を募集します
豊田おいでんまつり実行委員会は、昨年度に引き続き、高校生を対象としたまつりの体験企画「青春おいでん」を実施します。
ついては、同企画に参加する高校生を以下の通り募集します。
●募集期間
令和7年4月18日(金)~4月25日(金)
●対象
高校生(豊田市内在住または在学の人を優先)
●募集人数
30人程度 ※応募多数の場合は抽選とします
●企画内容
参加者全員が一つの踊り連として、マイタウンおいでんやおいでん総踊りに出場するほか、花火大会を観覧席で無料鑑賞することで、豊田おいでんまつりの魅力を体験していただきます。※日程や内容の詳細については別紙参照
●申込方法
①か②の方法で申込み
①「応募フォーム」から申し込み
②「応募用紙」を豊田おいでんまつり実行委員会事務局まで郵送、ファックス、Eメール又は持参いずれかの方法で提出
※応募用紙等は、3月17日(月)から豊田おいでんまつり実行委員会事務局で配布。豊田おいでんまつり公式ホームページからもダウンロード可能。
※個人または複数人での参加が可能です。申込の結果については、令和7年4月25日(金)以降にEメールで連絡します。
<申込先>
豊田おいでんまつり実行委員会事務局
(豊田市役所西庁舎7階 産業振興課内)
〒471-8501 豊田市西町3-60
電話 0565-34-6642
FAX 0565-35-4317
Eメール oidenmaturi@gmail.com
令和6年7月28日(日)に開催する花火大会の臨時駐車場について、交通渋滞の緩和及び利用者の利便性向上を目的に事前予約システムの導入及び有料化を実施します。
●予約受付期間
▶一般受付
令和6年6月27日(木)午前9時~令和6年7月28日(日)
※販売台数に達し次第、受付終了
●予約方法
・専用予約サイト(駐車場予約サービス「アキッパ」)から予約
・予約サイトURL
https://www.akippa.com/oiden/
●予約対象駐車場及び販売価格
◇元城小学校(八幡町3丁目30) 販売価格:4,000円
◇挙母小学校(平芝町1丁目1-1) 販売価格:3,000円
◇高橋中学校(高橋町4丁目70) 販売価格:2,000円
◇寺部小学校・こども園(上野町1丁目173)販売価格:3,000円
◇加茂川公園(東山町3丁目1) 販売価格:2,000円
◇スカイホール豊田(八幡町1丁目20) 販売価格:5,000円
※別途サービス利用料10%発生
令和6年7月28日(日)に開催する花火大会の臨時駐車場について、交通渋滞の緩和及び利用者の利便性向上を目的に事前予約システムの導入及び有料化を実施します。
●予約受付期間
▶市民先行受付
令和6年5月31日(金)午前9時~6月25日(火)午後6時
▶一般受付
令和6年6月27日(木)午前9時~ ※販売台数に達し次第、受付終了
●予約方法
・専用予約サイト(駐車場予約サービス「アキッパ」)から予約
・予約サイトURL https://www.akippa.com/oiden/
●予約対象駐車場及び販売価格
◇元城小学校(八幡町3丁目30) 販売価格:4,000円
◇挙母小学校(平芝町1丁目1-1) 販売価格:3,000円
◇高橋中学校(高橋町4丁目70) 販売価格:2,000円
◇寺部小学校・こども園(上野町1丁目173)販売価格:3,000円
◇加茂川公園(東山町3丁目1) 販売価格:2,000円
◇スカイホール豊田(八幡町1丁目20) 販売価格:5,000円 ※別途サービス利用料10%発生
高校生が豊田おいでんまつりを体験 「青春おいでん」の参加者を募集します
豊田おいでんまつり実行委員会は、昨年度に引き続き、高校生を対象としたまつりの体験企画「青春おいでん」を実施します。
ついては、同企画に参加する高校生を以下の通り募集します。
●募集期間
令和7年4月1日(火)~4月17日(木)
●対象
高校生(豊田市内在住または在学の人を優先)
●募集人数
30人程度 ※応募多数の場合は抽選とします
●企画内容
参加者全員が一つの踊り連として、マイタウンおいでんやおいでん総踊りに出場するほか、花火大会を観覧席で無料鑑賞することで、豊田おいでんまつりの魅力を体験していただきます。※日程や内容の詳細については別紙参照
●申込方法
①か②の方法で申込み
①「応募フォーム」から申し込み
②「応募用紙」を豊田おいでんまつり実行委員会事務局まで郵送、ファックス、Eメール又は持参いずれかの方法で提出
※応募用紙等は、3月17日(月)から豊田おいでんまつり実行委員会事務局で配布。豊田おいでんまつり公式ホームページからもダウンロード可能。
※個人または複数人での参加が可能です。申込の結果については、令和7年4月18日(金)以降にEメールで連絡します。
<申込先>
豊田おいでんまつり実行委員会事務局
(豊田市役所西庁舎7階 産業振興課内)
〒471-8501 豊田市西町3-60
電話 0565-34-6642
FAX 0565-35-4317
Eメール oidenmaturi@gmail.com